中小製造業向け海外販路開拓の経営コンサルティング

支援内容

  • HOME »
  • 支援内容

はじめに

 現在、日本では少子高齢化が進み国内の市場は縮小しています。一方でアジアを始めとする新興市場では成長が期待されています。これからの5年、10年を考えると国内市場にとどまっていて良いのでしょうか?
 グローバル化に伴い、外部環境の変化が激しくなる中で、国内市場は比較的緩やかな変化なのかもしれません。しかしながら、その中に身を委ねたままでいると、気付いたときには手遅れになっている可能性があります。今からでも間に合います。海外市場での販路開拓を行い、将来の事業の中心に据えることを考えてみませんか? 日本の中小企業の持つ優れた技術やサービスは世界に受け入れられます。これからは中小企業こそが海外を目指す時代です。
 インターナルコンサルティングでは、製造業の中でもB to Bに特化して、海外販路開拓の実践、また、その体制構築支援のプログラムをご用意しました。
 代表は電機メーカーにて25年に渡り海外営業を行い世界28カ国を訪問した実績があります。その取引先としては大手企業から小規模企業、また、営業チャネルとしてはOEM供給から、代理店販売まで直接・間接営業の経験をしてきました。
 これまでの海外取引の営業経験と培ったノウハウを中小企業診断士の観点から「中小製造業向け海外販路開拓」としてパッケージ化しました。このプログラムに沿って海外の販路開拓を共に行い、一歩登ったステージで収益拡大を目指しましょう!

今、海外事業に取り組む5つのメリット

海外ビジネスにおいて、以下のようなことでお困りではありませんか?

インターナルコンサルティング5つの強み

コンサルティングプログラムは、以下のような企業様によく効きます!



PAGETOP